忍者ブログ
ぶろぐのお引っ越し。 今回も時々放置気味。
14 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

06 . May
久々にSax吹いた。
あごがあぐあぐや。

ずーっと吹いてなかったし、
さっぱりんこに忘れんぼ。

せんせーは呆れながらも?(笑)
丁寧にゆっくり教えてくれた。
ありがとう。

きらきら星が最大の難関?(笑)


定期的によろしく願いたい…。
PR
06 . May
5日

実家にて3月~6月までの誕生日会。
ちびっこ達、わっちゃわちゃやが、かわいらしい。
「しゅーーちゃーん」っとおっかける、こより。
抱っこじゃなきゃ嫌よーーと泣く、かい。
「お化粧したーい♪」とアイシャドウとアイライン、
グロスぬって、モデル顔をする、しゅう。
一人静か~に隅っこで一人遊びな、あやと。
…………君はやはりゲームですかいっ。

親が準備してくれたケーキには、
「おたんじょうびおめでとう!こどもたち」
「おたんじょうびおめでとう!まごたち」
の文字が(笑)

あたしらは「こどもたち」か(笑)

あたしがもらったプレゼントは…
IHの炊飯ジャー(笑)


そして帰り際、
「れーちゃん帰ってしまうぅぅぅー」と
大号泣してくれた、しゅう。
おばちゃん、うれしかったわ~★



05 . May
4日
休日出勤。
昨日以上に暇すぎ…。

スキャン当番もなんのその。
スキャンするものが無いんだもん(笑)

チップスター梅味大好評!
あれはうまい。

仕事が終わってから、会社のみんなと待ち合わせて
もっきりやへ、Liveを見に行った。

すっごいみんなが楽しそうなのが伝わって来て、
こちらもまたとても楽しかった。
くぼたん、どこのバンドにいても楽しそうだね、
ってお妻ちゃんにも言ったら、お妻ちゃんも
そう言って楽しそうに笑ってた。
いい夫婦だね~♪

一緒に行った会社の子達もすごい楽しかったと
言ってくれてほんとよかった。

また誘おう。

みんなキラキラしとったな。
いいね。仲間って★
03 . May
ひま。
午前中、恐ろしく暇。
暇が1番しんどい。

何しろと言うのだ…。

午後、それなりに暇。
まとまった仕事も、いつものハイペースでこなす為、
あっちゅーまに終了。ちーん。

動かないくせにお腹はすく。
なんでや。


仕事終了後、ダッシュでヤマダ電気。
あっちくんの誕生日プレゼントのためのkodomobile購入。
家電がない為、母と子の連絡用と、防犯目的の為。


何やらいろいろ設定が必要。
変なとこ見ないように、変なとこかけないように、
余計な着信ならないように。


過保護か。
母、過保護か。


そんな母。
先日頭が痛く、無理矢理あっちのひざ枕。ぐりぐり。
「どーしたぁ~?」と頭をなでてくれるあっち(笑)

彼氏か?(笑)
01 . May
妹より、あっちはプレゼント何が欲しいの?と聞かれた。
妹は一輪車なんていいんじゃないか?と
提案してくれたものの、拒絶。

「絶対乗れん!!」

で…運動系はやはりだめか…と言うことで、
「顕微鏡は?」と提案が。

はじめ「顕微鏡ってなんや?」と聞いて来たが、
説明すると「顕微鏡にする!!」と力強く希望。


地球儀やら顕微鏡やら……
まったくインドア路線まっしぐらなあっちなり…。

顕微鏡で何を拡大してみるんやろか(笑)


明日は授業参観日。
30 . April
「とる!とる!とる!!
上のやつをぉ、一緒にぃ、
あのぉ、丸いやつとぉ、一緒にぃ、
とる。わかった?」

って今聞かれた(笑)

はい、また寝言。
起き上がって、正座して、
指差しながら。


丸いやつってなんやろ…?
丸いやつ………。
一緒に…………。

お母さんにはできません。
30 . April
今日はおやすみ。

こんど実家で3月~6月生まれのお誕生会がある。
当初、6月のあたしは8月のお誕生会に組み込まれる予定だった。
よく気が変わる親で(笑)なにやら例年どおり
あたしも5月のお誕生会に入れてもらえるらしい。

3月のこよ。
4月のあさみちゃんとまこ君
5月のあっちとしゅう。
6月のあたし。

大人はいいとして、子供らっちには何かプレゼントを買わなければ。

今日はそれを物色してきた。
しゅうちゃんはリクエストがあるらしく、
「マイメロちゃんとクロメロ(?)ちゃんのパンツ」と
「プリンセスのシャンプー」と来たもんだ。

安っ(笑)

トイザらスで電池で動かすシャボンだまマシーンも
3個買った。喧嘩にならないよーにね。

でもやっぱり女の子は欲しい物もかわいらしいね~。
幼稚園でマイメロパンツ見せびらかすんかな(笑)

きゃーん。
30 . April
日曜日は仕事。三人でこなす日。そして暇な日。

暇と言っても、絶え間無くオーダーは届く。

休み時間に、ちびっ子の頃の写真披露大会をした(笑)
時代を感じる写真。
「あやや、こんな今も顔するーー!!」
「まいちん、かわらーん!かわいい~♪」
「あやとくん、れーこさんとおんなじ顔や~」
などとわーわー騒いだ(笑)
やー面白かった。

お昼は、ひーちゃんの働くボローニャにランチ。
「先着30名様にデニッシュプレゼント」
もう30人越えたかねぇ……と思ってたけど
「ラッキーやったね」とひーちゃんが持って来てくれた。

仕事後、某寿司屋に出掛けたがやってなかった(笑)
そんな人が多く、みんな落胆の表情をうかべてた。
それをしばらくながめて帰った(笑)

それから円香と待ち合わせて、班家にピビンバを食べに行った。
円香とご飯=アジア系、なんでか…。
円香が異常に「ドンキホーテ」のキーワードに反応。
行くかってことでドンキホーテへ。
お互いかごもってほぼ単独行動(笑)
いらん物は買ってないと思うが…………(笑)


昼間の「パナップ食べていい?」のメールにはわろた(笑)

今日はあたしが「ガリガリ君食べていい?」(笑)
30 . April
世の中、連休だろうが、あたしは連休ではない。

土曜日は休みで、あっちといろいろお出かけ。
久々にマックでお昼食べて、念願の三角チョコパイも食べた。
家具屋でひたすらソファーの坐り心地をチェックし、
駄菓子屋で210円きっかりに駄菓子を買い、
ラニーレッスンに乱入し、はぐはぐ。
家に帰り駄菓子をランキング順にならべ、
おかーさんはどれが好き~?僕はこれ~、などと言いながら食べた。

たいしたことない一日を、
「あ~~今日は楽しかったよ~。ほんとありがと!」
と、感謝するあっち。
「え~~?こちらこそっっ!」
と、感激する母(笑)

何が1番か尋ねると、ソファーの坐り心地チェックらしい。
スチールの棚に頭頂部強打したのに(笑)
28 . April
晩御飯は久々にココス。
あやと、ファミレスでは毎回と言っていいほど
マグロ丼。

和がよく似合う子で。
晩御飯に焼き魚を出すと発狂する有様。


で、そんなココス。
って、どんなココス。

隣の席は大人数らしく、テーブルがいくつもくっつけられてた。

一人来て、また一人来て…ぞろぞろと集まる主婦達。
「子供ほったらかしで~不良主婦~」
と、さわぐおばはん達。
(おばはんと言えど…下手すりゃ仲間入りの領域…)

コーチがほにゃららほにゃらら
女子チームがほにゃほにゃ
……子供のサッカーチームの母親達の集まりっぽ。


何人かそろい、オーダーし、ドリンクバーへ
飲み物を取りに行く班。
そのまま居座り「アメリカ~ン」などと
注文し、待つ班。

きっと子供社会でもそのまま比例するのだろな。
こわいこわい。
いやだいやだ。

でもそんな集まりより、
後ろの席の若い家族が気になった。
金髪ママ
「後ろむくなっつっとんじゃねーがーっっ!!ぼけ」
(標準語にしたら「後ろむくなって言ってるんじゃないの?」)

子供にたいしてあんなひどい口なのにも驚いたが、
しいていうなら「後ろむくなっつっとるやろ」
が正解なのではないか?

あーこわいこわい。
27 . April
今日の寝言シリーズ!!

今日はショッキングな寝言…

「おかーさーん。おかーさーーん。待ってーーー!!」

とっても悲痛な感じ。



お母さん…どこ行ったん………
26 . April
とんでもなく連日朝寝坊。
なんでこんなに起きられないかな…。

今朝は7時40分起床。
急いで朝ごはん。
そして少しだけ車で送って行った。

玄関出る時、
「お母さんに送らせてしまってごめんね~」
と言うあやぼー。

…………
君は何も悪くないのだよーーー(*_*)



話しは変わるが、今日、とある人の勘違いを聞いた。
「れっぺ」を「ねっぺ」と勘違いしてたらしいと。
ねっぺ、寝っ屁……、
修学旅行で寝っ屁したんかなと思ってたと…。

してるのかな~あたし~(笑)
25 . April
夫婦の1+1について。
ちょっと真剣に語ってみた。
語ってみたって言うより、語ってくれた?

亭主関白な夫婦 2+0=2
恐妻家な夫婦 0+2=2
勘違い夫婦 2+0=3

理想的な夫婦 1+1=1と1
(これ、伝わるかー?微妙なニュアンスだけど)

それぞれの想いで、
それぞれの意見なのだけど、
それぞれをちゃんと理解してて、
いきつくところは同じスピリッツ的な。

なるほどーと思った。


で、のちに、
1+1=1と1と0,5
になる事が、さらなる理想だと、
気がついてるかね?
24 . April
お財布捜しの旅。

昼まえ、ガスもれ点検のおじーちゃんが来た後、
お財布捜しの旅へ出かけた。

こんな旅になるとは……。


まず、お経塚サティ。ない。
気に入るものもなし。
珈琲の円錐フィルターと、カウンターチェアーを購入。

続いて松任アピタ。ない。

敷地内アミング。ない。

お経塚チェルシー。ない。

示野イオンとB&B。ない。

ここまで無い事に、いまさらいらつき出す。


そういや、フィットハウスに鞄とかお財布
いっぱい売ってたな~と、またまたぐるーっと戻る。


にひ。
にひひ。
にひひひ。

発見。

高岡イオンでは黒と白がおいてあって、
白やなーと思ってたんだけど、
そこには茶色もあって、汚れのこと考えて悩んだ。
でもやっぱり白にした。
店員さんともやっぱり白や~的な会話もし、
店頭のものではなく、新しいのを出してもらった。
ちゃっかり。


にひひひひ~。

節約か…。



24 . April
泣き虫は遺伝するかい?
心配性も遺伝するかい?

最近ますます顔が似て来たと言われる我が子。


今日も枕を濡らしまして…。

「なんで泣くん?」と聞いても
「泣いてないよ」とか
「なんでもない」とか…

「また、お母さん死んだらどーしよって考えたん?」
って聞いたら、激しく頭をたてにふってめそめそ泣いた。

人の心配ばかりする子だ。
いじめっ子にパンチされたり蹴られたりした時も
自分の心配より、毎日叱らなければならない
先生の心配をしたよーな子。


「死なんよ」と言ったらしばらくして
またいびきかいて寝た(笑)

はよ大きくなって、孫抱かせてくれ。
それまでは…死なんよ(笑)

「うるせーばばー。しねー!」
って言うよーになったとしても、
絶対死んでやるもんかー(笑)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/10)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
(07/27)
最新記事
(08/05)
(07/19)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
プロフィール
HN:
れーこ
年齢:
51
性別:
女性
誕生日:
1974/06/24
趣味:
人間ウォッチング・サックス
自己紹介:
長いこと使って来たブログが調子悪く、お引っ越ししてまいりました。
今までの日記はこちら↓
旧れーこの日記
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]