忍者ブログ
ぶろぐのお引っ越し。 今回も時々放置気味。
17 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23 . April
昨日、高岡イオンで、
とっても手触りのよい長財布を見つけた。
いちまんごせんえーん

悩んだけど買わなかった。
でもあれ欲しいー。

VUITTONの財布はカード入れすぎで
かなり不細工になってるし…。
カードを別に入れるものも欲しいわー。


明日は給料日で、輪番休だし~。

にひー。
にひひー。
PR
19 . April
本日より、フロント運動部が発足しまして、
体育館にて、バドミントン大会してきました。

久々の体育館。10年ぶりぐらいの懐かしい体育館。
毎日通ってたっけか。

トレーニングマシーンが増えてて、かなり充実してた。
あれで3時間100円は安いよ。

バドミントンして、ピポットして(バスケ笑)
またバドミントンして。

あーー楽しかった。
かーーなりわろた。
おへそが汗かいてたけど(笑)


写真はヨガマット?の上で
骨盤体操するみなのしゅうなり。



16 . April
多分今回のスキカルにて、もとをとったスキカル。

やってやった。
またしても。
マッシュルーム♪(笑)

あたし的にはマッシュルームにはなっていないと
思うのだけども、散髪後、鏡を見たあっちんは、
「またか…」と落胆してた(笑)
かわいく仕上がったのにぃ~。


小さい頃は美容院通いだった彼も、
今はかーさんの散髪屋さんごっこのお相手。

いらっしゃいませ~
マッシュルームでよろしいですね~



13 . April
あの、へんなラッパ。
ずっとつながってて、ついになってる。
糸電話的な感じのあれ。

こないだやっと判明した。

真ん中の編み目の模様がおんなじやつとつながってんのね。

へー。

って…気がつくの遅い?(笑)



13 . April
我が家、プチプチが大好き。
お菓子の箱に一枚だけ入ってると取り合い。

先日、会社の破棄する封筒の中にプチプチが入ってて
分解したら二枚になった。
それもらって帰って、あやととプチプチ大会。

黙々と一個づつプチプチ。
一列づつプチプチ。
一回プチプチした後に、穴をふさいで、
もう一回プチプチ。
限界が来たら捨てる。

プチプチやってたら、いつの間にか、彼はひざ枕。
「幾つになっても甘えん坊~♪」と
かんぺいちゃんソングを歌うと、
「甘えん坊じゃないしっ」
と、しらーっとした顔で言うあやと。


昨日の夜、暗闇で、ぎゅっっっと手を握り、
「お母さん死んだらどうしよ…」と泣いた。

ありゃぁん………かわいらし。
死なんよ、お母さん。
ずっとおるよ。不死身で。


こわっ。



11 . April
移転OPENした洋菓子かぶと。
あのひらがなで「かぶと」の赤い看板と
いちさな店舗が印象的だったのに
ローマ字で「kabuto」のオレンジの看板に
お洒落な店舗にがらりとイメージを変えてた。
なんだか……なんだか………

でも初めて食べれたブルーベリータルト。
うまーーーーー♪♪♪


ロールケーキがめちゃめちゃうまそうだった!!
つぎ、誰かのとこにもってくケーキに決定や♪

よしよし。



10 . April
他の学校から赴任してきた新しい先生リストに…

なにやら見覚えのある名前………。

英音のクラスではないが、同じ三年のクラス担任。


あたしが小学校三年四年の時の担任。
テントウ虫のサンバをひたすら歌わせた
あの、いわ〇先生。
(とこちゃんわかる?)

今でもテントウ虫のサンバ歌わすのかな………。
09 . April
会社から帰ってダッシュで公園に!

昨日買ってきたグローブを持って。

あやとは一足先に公園へ。
いつものように一人で遊んでいるだろうと思ったら、
おじいちゃんと一緒に来てた一年生ぐらいの子と
キャッチボールしてた。

母…早く我が子とキャッチボールがしたくてうずうず待つ(笑)
やっと母の出番となり、なかなか楽しくキャッチボールが出来た。


真新しいグローブはまだまだ固く、
手が痛い……と少々凹み気味。
毎日やってたら柔らかくなるよ!


しかし、あやと用グローブと母用グローブの
サイズが同じとは…これいかに…。

しかし…
どーやって、ボールの取り方を教えればいいんか…。
母もへたっぴやってがに…。



08 . April
天気いーねー。
お花見日和でいーねー。

今度三脚たてて、桜の木の前で、
家族写真でもとろうかなーとおもとります。

しかし
どーすっかなー。
うかれる★
↓↓↓



03 . April
ゆうや君に会える!
と、かなり興奮して泣いたあつくん。
「微熱でなければいいのに…」
と、自ら知恵熱の心配をしたが…
元気に当日。

ゆうや君より先についたあつくん。
ママ&お兄ちゃん&妹の家族を見て、
「ゆーやくん来た!!ゆーやくんおったー!!」
と、どこをどう見てもゆうやくんではない子を
ゆうやくんと勘違いする有様。

かなり待ち遠しそうやった。

ゆうやくんのリクエストでボーリングに。
初のボーリングだったゆうやくんとひかりちゃん。
だんだん上手になってた。やはり運動神経の良い兄弟や。

また遊ぼうねー。



02 . April
僕の寝言シリーズ♪♪♪

たった今、

「あーーあーー……暇だぁ…」
「赤がいいかな…」

関連性がまったく感じられない…。うむー。

そんな僕。
今度の火曜日に保育園で1番仲の良かった友達
ゆうやくんに会える!ということになり…
嬉し泣きしました(笑)

福井から金沢に帰って来たゆうやくん。
またいっぱい遊ぼうね~。
01 . April
エムザにて横浜大中華ー。

ちょービックな肉まんと、ニラ饅頭と焼売と、
福糸玉ってお菓子を買った。

試食祭は楽しいね~。

しかしエムザよ………
なぜに四階駐車場はレディースフロアなのだ…。
しかも、普通は三台とめれる空間が
なぜにニ台分なのだ………。

なに?レディースは運転が下手くそだから
スペース広いほうがいいだろ?優しいだろエムザって♪
とでも言いたいのかい………。

馬鹿にしてからに………。


まあ…今日はそこにとめたのだけどね………。



26 . March
どう思いますかね、皆様。


あたくし、揚げ物が嫌い。
食べるのも嫌いだが、
揚げるのも嫌い。

においで気持ち悪くなる。

そんなあたしみたいな人間に、
石焼き芋やさんのような屋台にて、
揚げ物をしてくれる商売。
コロッケ作って、それ持って、屋台で揚げてもらう。

屋台では、客が持って来た食材を揚げるのみ。

コロッケ一個50円だそうな。
てんぷらにいたっては70円らしい。


そんな商売成り立つだろうか。
将来フランチャイズで店を出すそうな…。


無理ちゃいますかね…。
26 . March
本屋にて…
おかあさんのばか という写真集を見た。

最初の1ページ目から…苦しくて涙が溢れた。
読み進める事ができなくなった。

お母さんを脳出血で亡くした
小学生の古田幸(みゆき)ちゃん。
学校の先生をしているお父さんと
中学生のお兄ちゃんとの三人の生活。


あたしが母を亡くしたのは小学校5年生。
入院したのが四年生。
あの時、寂しかった事、悲しかった事、
辛かった事、溢れて苦しくなった。


ちゃんとみゆきちゃんの詩も読んで、
あの時の気持ちにも向き合わなきゃ
いけないのかもしれない。


そうしないと、
なんだか新しい自分に
なりきれないんぢゃないかと思えた。

あの本。
買おうかな…。
26 . March
25日。日曜日朝。
やわやわと起き、コーヒー入れて、
さて、出かける準備しなきゃなーーと
思ってた時に、ぐらぐらがたがたと、
かなり強く、長く、揺れた。

涙が出そうになった。怖くて。


思ってたよりも、能登方面では被害が大きく、
道路が陥没したり、家屋が倒壊したり、
断水したりと、かなり大きな地震だったんだなと…
あらためて怖くなった。

今日も仕事してても何度か揺れた。


金沢は地震が少ない。
だから地震にたいする心構えがなってない…。
防災グッズとか…全く準備してない…。

いかんね、こんなことでは…。


被害にあった、能登方面の方々が
一日も早くもとの生活に戻れますように。
祈ることしか出来ないけど…。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/10)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
(07/27)
最新記事
(08/05)
(07/19)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
プロフィール
HN:
れーこ
年齢:
51
性別:
女性
誕生日:
1974/06/24
趣味:
人間ウォッチング・サックス
自己紹介:
長いこと使って来たブログが調子悪く、お引っ越ししてまいりました。
今までの日記はこちら↓
旧れーこの日記
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]