忍者ブログ
ぶろぐのお引っ越し。 今回も時々放置気味。
26 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 . February
ご飯後、

ごろーんっと横になって、
英音にマッサージされながら、
うとうととする一時。

わふー。

そろそろお風呂はいるか。

なんだか今日は疲れた。
PR
28 . February
とっても憂鬱な、
そしてとっても重要な、
そしてとっても牛歩な、
第四回目。

しんど。

母親に、これからいいことってあるんかね…と言うと、
いい方向に向くよと言われた。
ほんとにちゃんと進むんやろか。

いい事あるかね…。


そして先日カットモデルになって髪を切った事を言うと…

「ただでしてもらえたんかー。運が向いて来たね~★」

と。
ちっちぇ(笑)


小さな幸せたくさん見つけて、がんばるかね。


世の中のすべてを敵にまわしたとしても、
あやとを守る母でありたい。
あやとさえいてくれれば、がんばれる。
家族が助けてくれる。


東京タワーがそろそろ読み終わるでしょう。


25 . February
土日、あやとは学童の思い出旅行。
バスで駅まで行き、電車に乗って、
鹿島の少年自然の家へ。

バスを下りて、改札口まで皆を誘導する係を任命されたあやと。
一度下見に行きたいと申した。

バスに乗り、下見へ。
優先席の隣があいていたので、
「あっくん座りなー」というと、
「ここは…優先席やしな……どうぞ(掌上向き、すすめる手付)」

と…………母に席をゆずると言う………。
どんな親や(笑)
そしてどんな子や(笑)


優しさに感謝しつつ、あやとに座らせた。
そんなはずかしい事できるかいっ(笑)
25 . February
ケンタッキーを食べながら
レンタルした探偵ナイトスクープを見た。
そしたら、ケンタッキーネタだった。
なんてタイムリー。

芸村にてJazzのイベントをみた。
そしたら夜、スイングガールズやってた。
なんてタイムリー。

さて、次はどんなタイムリー?
22 . February
今日はあっちの個人面談Day。

また何言われるんやろか…と、ちょい緊張の母。

前回の個人面談で問題になった「ひとり遊び」と「筆圧が弱い&汚い」

最近毎日ドッジボールに参加するあっち。
なかなか活躍できないらしいが、頑張ってるみたい。
ボールを取れない子にまわしてあげようーと言う
クラスの強化月間に名前があがり、活躍出来る場が増えるチャンスに、
「僕はずして下さい。自分の力で上手になりたいから」
と、先生に申し出たそうな。

あっくん かっこいいーー

まあ…単なる負けず嫌いなんだろうけど…。
プライドの高さはあたしに負けず劣らず………。


筆圧の問題も、まだまだにょろにょろした文字だけど、
しっかり書けるようになって来てるらしい。
クラスの女の子が褒めてくれたこともあるとか。


目標を一つ一つクリアしていくあっちん。
母が思い悩むよりも、ちゃんとしっかり自分でこなせる様になってる。
なにやらまたうるうるぽな母…。


次の目標は、自分の信念を貫くのも素敵だけど、
一度は違うやり方もしてみる努力をすること。
それでも自分のやり方が正しいと思えるなら、貫けばいい。
やってもないのに、最初からダメだと決めつけないこと。


はい、これ、あたしの目標でもある………。
あたしよりあやとが先にマスターするのか???

にににー。
19 . February
会社のしーなちゃん@20歳(?あってる?)
の自転車が壊れて、毎日不便してたらしいので、
ワゴンRに積み込み、白菊町の小さな自転車屋さんに持って行った。

まいちん情報のみを頼りに。

一度迷い、うろうろしてたら発見!
自転車が数台おいてある「ほんとにやってる?」
と、笑いが込み上げそうになるぐらいの自転車屋さん。

おばあちゃんが店番。
「自転車直せますか?」
「できますよ。
 (奥のおじいちゃんに)お客さーん」

めっちゃおじいちゃんが登場。
自転車大好きそうなおじいちゃん。

中古の部品を使い、安く仕上げてくれた上、
さびとりも施し、ぴかぴかで帰って来た。

しーなちゃん、大事に使ってあげてねー♪


しかし、店頭に置いてあった数台の自転車がとても気になった。

「中古」の貼紙がしてあるなかなかいい感じの折りたたみ自転車。
いくらなの?

新しい自転車の貼紙。
「さびないチエン」
チェーンですか?
12 . February
今はーもーう 動かないー
そのとーけーいーー♪


家へ行きました。
時計が12時でとまっておりました。

あたしがいなくなったことを、ちゃんと見てたかのように、
時を刻むのをやめてしまってました。

ちょっと辛くなった。
また泣いた。
泣いてばっかし。


鍵がないっ!…と大騒ぎしたあと、
ポッケから出て来て泣いたり、
テレビのアンテナ線?を買うのを忘れて泣いたり…。


はあ…。
しんど。
11 . February
しばらく、ネットは携帯のみの環境になりました。
おひっこし、中途半端に完了しました。
腰が激痛。
お腹も激痛。
ぐったりんこ。

とにかく眠い…。
09 . February
食器をかちゃかちゃと、分別しまして。
使ってない食器とか、コップとか、大量にありまして・・・。

これはいらんやろ!!とか、独り言満載。
スペースシャトルの形したお子さまランチプレートとか笑
3/4は必要のない食器。だと思われる。

もう麻痺して捨てる抵抗がない感じ。

どんどん捨てたれー。わー。

はい、続きします。ぬあー。
08 . February
本日、有給をいただき、キッチン関係に奮闘。

見て見ぬ振りな箇所多々あり。。。。
ひどい・・・。

オーブントースター。
新しく買おうかなー・・・と思ったが、
松井棒ならぬ、れーこ竹串にてクリーニング完了。

すごいぞ、竹串。
すごいぞ、オレンジパワー★

さて、続きと行きますか。
ぬあー。
06 . February
まだ月曜なのに・・・・
今週もうダメ。毎日死にものぐるい?

月水金、大嫌いなスキャン当番。。。。。。。
今日にいたっては、、、、8時半から寝てた。
こんなん今週もつのか・・・。

無理や。
時間ないのに。
本気で有給考えよ。
片づけ最終週なのに、無理だよ・・・。
04 . February
一大プロジェクトのために、
夜中4時半まで記憶がある。
それからホットカーペットの上にうつ伏せになり、
布団も着ないで8時まで寝てた。
なぜか目が腫れてた。。。
あ、夜中泣いたしか。うふ。

そして朝10時に両親と待ち合わせ。
父親が脚立に乗って、電気を設置してくれた。
ぐらぐらに・・・・笑

ちょっと、それ、違うんじゃない????

いろいろやってもらってちゃんと取り付け完了。
11時過ぎには解散。

その後、またいろいろといらない本を袋につめて、
リサイクルに持って行った。
今回は1200円だった。あんなに売ったのにー。
ま、捨てるしんどさ考えたら楽でいいんだけどね。

いろいろ頑張ったご褒美にと、
ホットハウス大桑店へ。
超穴場ね。素敵ね。おいしかった。からかったけど。
むちむちのナンがとってもおいしかったわーん。

やんちゃん、情報あんやと★
03 . February
太巻き一本食べました。
実家で食べました。
北北西に向かって(正確なのか微妙だが。。。)

隣で両親はやはり焼酎がぶのみ大会でした。
5リットルほどのペットボトルに入った焼酎。
残り10センチほどでした。
いつあけたのだ?と聞くと、
三、四日前だとほざきました。

なんだそれ。
03 . February
やらんなんこと山積み。
買わなきゃいけない物多し。
しかし依然前へ進んでおらんような・・・。。。
時間ないじゃないか。。。

時間がないってーのに、芸村へビックバンドのイベントを見に。
会社のあこちん連れて。
ハードに演奏するのんちゃん?!にあこちんのツボが反応。
のんちゃんに似てる、のんちゃんや、ハードなのんちゃんや、と。
ほんと、下向き加減が絶妙にのんちゃんでした。
※のんちゃんとは、会社の大先輩笑

久々に聞いたビックバンド。
ぶわーーーんっとうなる管楽器。やっぱりいいね、管楽器。
あこちん、パーカッションに興味津々。いいと思うよ!!
フロントバンド結成か?笑
オリジナルTシャツ着ちゃうのか?
もちろん柄はタミーで?・・・いやん・・・。
※タミーとは会社のおじちゃん社員さん
30 . January
さきほど
ご飯中に
電話がなりまして

化粧水のサンプルを送らせていただいてーほにゃらほにゃら・・・

うざいっ。
こっちはご飯食べてるの!

かちんっと来たので、
徹底的に話を全部否定してやった。

とくに興味ないので
化粧なんてめったにしませんので
綺麗になりたいなんて思いませんので

あっちから「遠慮させていただきますね」と言いやがった。


ちっ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/10)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
(07/27)
最新記事
(08/05)
(07/19)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
プロフィール
HN:
れーこ
年齢:
51
性別:
女性
誕生日:
1974/06/24
趣味:
人間ウォッチング・サックス
自己紹介:
長いこと使って来たブログが調子悪く、お引っ越ししてまいりました。
今までの日記はこちら↓
旧れーこの日記
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]