忍者ブログ
ぶろぐのお引っ越し。 今回も時々放置気味。
16 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

08 . October
今日は昼から山にでかけた。
今週のサックスレッスンの曲を少し吹きたかったから。
近場の公園の駐車場には、こんな雨にもかかわらず…
ちょろちょろと車が…。
もしおやすみ中だったり、恋人とのランデぶーだったりしたら
申し訳ないなーと思い、さらに山奥へ!
結局いつもの場所までいった。いいんだあそこは。
行き来する車の速度ちょっと落ちるんやけどね笑
ごめんなさいねっへったっぴで☆

次やる曲は
ユービーソーナイストゥカムホームトゥ
「ドレミ書いておいてね」と先生が教えてくれた笑
次やる曲、毎回教えてくれたらうれしーなー。
ていうか、先生、テンポ早過ぎん????
一日一曲ペースですけど…。


やはり30分越えたあたりから口元がぶあんぶあんに。
隙間からスカースカーっと息がもれて行く…。
あぐあぐになったので、お茶でもいかが?と
円香ちゃんを誘った。

初のべーグルカフェ。
べーグルカフェなのにべーグル食べれないの?

ホットコーヒー頼んだけどこなかったので
まあいっかーと帰って来た。

写真はプチパフェがめっちゃ嬉しそうな円香。
全然違うはなししてた時に撮ったんやけどね笑

いい表情ありがとう☆



PR
06 . October

黒部宇奈月へトロッコ乗りに行って来た。
寒いよって聞いて、んなあほなっ言うて、回りの人にいろいろ聞いて、
そーなんや・・・と思い、反省・・・。コートとパーカー持参。

たしかに寒かった。

紅葉はまだまだぜんぜんだったけど、やんわりした緑が綺麗やった。

まず宇奈月駅から欅平までは途中下車無しで上った。

Image026.jpg















欅平駅のホーム。
いいな。この曲線。

ひーーーーっとなる高さの奥鐘橋を渡り、人喰岩からぽたりと落ちる水滴を
ロッキーのように避け、死ぬーーーぐらいの坂道を登り、名剣温泉のあたりまで。
ベンチと机がおいてあったので、持ってきたおにぎり弁当を食べようーー!と
座った瞬間、スローモーションのように崩れ落ちた・・・・あたし・・・。

ええ、むっちむちですよ?だからって椅子壊れることないんじゃないのー?
ひどいよー。どっきりにあった芸人みたいな反応になったじゃないかー。
ドリフだ、ドリフ!あれはドリフだ。ってことはなにかい?あたし高木ブー???

駅の方向へ戻り足湯。

Image027.jpg















足首が朝からすごく痛かったのですごい気持ちよかった。

またトロッコに乗り、次は鐘釣駅で途中下車。
河原に温泉が湧き出てて、岩で仕切られたなかが湯船??なってる露天風呂。
ごつごつした岩が痛い・・・。すべってどぼーーんっっと行きかねないおっちょこちょいなあたし。
歩き疲れてひざがぶるんぶるんなるし・・・いつなんどきすっころぶかひやひやした。

おじーおばーの超団体さまのご到着により退散。。。
「行きはよいよい・・・帰りは・・・こわ・・・い・・・」
エーーーーーーーーーーーーーっらいしんどい階段っっっっ。
後ろからキャシャでタフな女子がすたすたと上ってくるもんだから・・・
まけてらんねーーーーーって頑張ったら。。。死んだ。。。。。。
その女子「何疲れてるん!!」って彼氏に言ってた笑 そりゃ疲れるよーーーーーー!
彼女はどんな運動してる子なんやろか・・・。
頭がくらくらして足ががくがくなって、視界がぼやけ・・・・・・、これやばくない??状態だが、
喫煙所まで頑張った笑
座って爪先立ちしたら大げさなほどにがくんがくん痙攣を起こす膝・・・・。
笑えた。。。

鐘釣駅から宇奈月まで。
いい天気で山やダムや空がすごく綺麗でいい感じやった。
トンネル内寒くて、うっるさいけど・・・。

宇奈月到着すんぜん!!二匹のお猿ちゃん!!!
自然のお猿ちゃん見たのは・・・・高校修学旅行以来か???

57a11e74.jpg















たのしかーった ひとときがー
いまはもーーう すぎてゆくーー

カックラキン世代には非常に寂しい歌を歌いつつ?
富山から石川へ帰る時・・・いつもまぶしいなー。太陽陸に沈むなーなどと考えながらの帰宅となりました。


ああ、カメラ、、、なんでこんな時にカメラがないのよ・・・・・。

05 . October
もう正直やってらんねー。

いくらひまだからって、契約違反ちゃうんっ!
来週からはじまる支援はしかたない。
がんばるよ。電話アウトする仕事も独自のマニュアル作ったし。
やるき満々ちゃうんっ?ぐらい準備してやったさ。
お客が反論してきたらどーしたらいいんかわからんけど…。


しかし。
しかし。
しかし。
夜勤はないよーーー!!!!
なんでやーーーーー!!!!
なんで仕事内容増えて、夜勤出来ませんってなったら
土日勤務増えるんっっっ。

あーーん。
やってらんねー。

ぜったい更新なんてしないっ!


どうせ残業すんなら特技いかした仕事するよ…。

でも
このご時世…。
どーしたらいいんだ…。
03 . October
今日はサックスレッスン。

いつくるか、いつくるか、と心待ちにしてたもう一人の方。
体調が悪いらしくやめられてしまった。残念っ。

でも今日から新しい人が来た!
他の時間帯に個人レッスンをうけてた女の子。
高校2年生だそーな。わっかーい☆
楽器はテナーサックス。
アルトとテナー。譜面のよみかえ?とか大変そーだ。
でも次からはアンサンブル??の教科書が増えるらしいから、
それもまた楽しみ☆☆☆


あーもっとスムーズに吹けるよーになると
もっともっと楽しいんやろなー。
がんばろーっと☆
03 . October
会社の社員さん
ガムの賞味期限がかなり気になるらしく、
なんでも調べる癖のあるあたしがネット検索。

〇ガムの成文は植物性のものなのでそんなに腐るものでもないらしい
〇未開封で3ヶ月以上大丈夫なものには賞味期限を知らせる義務はないらしい

社員さんに伝えたら次なるお題が!

ビタミンは何種類あるんや?


えーー。
そんなにはないでしょーっ。
ビタミンQとかあるのか?
なんてえりりんと笑い話にしてた。

で、また検索。

びつくりっ!!!
すごいたくさん!!!

  ビタミンA
  ビタミンC
  ビタミンE
  ビタミンB1
  ビタミンB2
  ビタミンB3
  ビタミンB5
  ビタミンB6
  ナイアシン
  ビタミンB12
  ビタミンD
  ビタミンK
  ビタミンP
  葉酸


ビタミンQなんてものはないがビタミンPがあるじゃないか!

で?なんでビタミン4がなくて
ビタミン6から12まで飛ぶの?

4は他に似たビタミンに吸収されたの??
発見した~☆思ったら類似品だったのぉ~?
02 . October
姪っ子が雑誌に載った。

妹から「れーちゃーん!しゅー載っとるー!」
と半狂乱なメールが。

さらにあたしのキッズ時代の顔にそっくりと言う。
こりゃおばちゃん買いに行かな!と
昼休みに会社近くの文宛堂に行ったが無い。
「あるとこと無いとことあれん!おばちゃんっはしごや!」
と言われ、ちょい遠いがブック宮丸まで。
無い………。さすがに昼休みなため会社に戻る。

はたと思い返す。
写メ送ってもらえばいいんぢゃないかっ!!
何故最初からそうしなかったの…あたし…。

無駄にガソリン使いました笑


送られて来た写メ。
恥ずかしそうにはにかむ姪っ子。
全身トータルおいくらでーすーかー?なお洒落ファッション。
前髪ちょんちょこりんさは無いが…紛れも無いあたしの姪。

あたし(←似→)あやと(←似→)しゅー
てことは…
あたし(←似→)しゅー
の法則が成り立つ。

妹が言うには「れーちゃんの娘でも通じる」と。
たしかに…あやとの運動会でしゅー連れて歩いてたら
「二人目いつ産んだの?」と言われたぐらいだし…。


そんなしゅーちゃん。
先日あたしの頭にくしをさして遊んでた。
そのままぶっさしたまんま帰宅。
鏡見て驚く。
我にかえる………カメラのキタムラ行ったがいねーーー!
あーはずかし………笑
01 . October
有り合わせの親子丼。

鶏肉
しめじ
まいたけ
たまねぎ
ねぎ
彩りにみずな
タマゴ

晩酌ってほどお酒は飲まないので
丼ものでも可能。

でも晩酌する父親は、そーいやー具だけをつまみにしてたなー笑


ふふ。
似てるの?笑
30 . September
100満ボルトで除湿機を眺める。
いろんな機能が満載で、10年使ってる我が家の除湿機とは雲泥の差。
そして当時の値段よりも遥かに安いのがなんともはや…。

ドライヤーも欲しい。あいつもやわら10年?
ドライヤーを眺める。
「自分だけの!」みたいなキャッチフレーズが気になる商品を
えーーーっ?っと眺めてたら…
すぐそばに、会社のしーさん!そして娘ちゃん。
なんかひとりあわあわしてしもた笑
娘ちゃん、ヘアアイロンが欲しかったみたい。
細いのと太いの、どっちがいいんだろー?と聞かれたが…
なんにせまきまきしないもんで…わかんない笑


それからしめのイオンに移動して、B&B。
化粧品コーナーにて途方に暮れる。
マスカラが欲しいがどれがいいの???いっぱい有りすぎる!
あと、コラーゲンたっぷりな化粧水のサンプルを
手の甲にぬりぬりしてみた。しーとぉーり!!
ほしー!


お隣り(同じ建物)の本屋さん。
パンダのハンドタオルが105円。ひひー。
レジに並ぶさい、どうすりゃいいんだ?ってぐらい
順番抜かしされ、おろおろになる。
ちゃんと順番つこうよ。

またさらにお隣りのイオンへ。
マライカに緑色のかわいーワンピースがあった。
バルーンなすそでこんもりした感じ。
妊婦さんやと思われそうなぐらい笑
あー、やっぱりあれほしーなーーなーなーなー。

ジャスコで買い物して帰ったらもうくたくた………
久々のブーツに足がかなり痛くなった。

ふーー。
お風呂わかすか。
29 . September
うちにはマニュアルカメラが三台ございました。
うち、1番初めにやってきた子はもう再起不能となり…御隠居生活を送っておられました。

今日判明いたしました。
全員…もうだめっぽいです………。
泣きそう……………。

シャッター交換に一万五千円ぐらいかかると言われた。
あぁ………うちにはもう写真を撮るための手段は
おんぼろデジカメとAPSカメラだけになっちゃいました。

あぁAPS…………。
君は何しに来たのだ………。
使う気にもならん…………。


どうしよー。
どうしよーーー。
シャッター交換したらデジカメ買える金額になるじゃないかー!!!!
いやーーん……………。


まじ泣き………………。
29 . September
今日はしゅーちゃんの幼稚園の運動会。
いつもあっちの運動会には顔だしてくれるので、
あっちも連れて森本小学校まで行ってきた。

かけっこですってんころりんちょ転んで
悔し泣きのしゅう。かわいや。

かい君今日もマザコンっぷり発揮。
ちょっとなれたかなーと思っても…やはり泣く。きっ。


同じ幼稚園に通ってるお友達の父が、
「こんにちは」と話し掛けて来た。
ありゃこりゃまた社交的な人だと思ったら、
同級生でござった。
レモンマートの彼よ!わかるかい?同級生達っ(笑)

フルネームで「そ〇〇れーこやろ?」と。
ええ、君はや〇〇こーじ君ね。

ていうか、小学校、中学校、高校、633で12年同級生?
今気付いた。おーこわ。自分の記憶力の無さに震えるわ。


写真は玉入れ競争に参加しとるまさじーなり。






ありゃ写真横になってもた…。
携帯から投稿…不便だなー。
28 . September
昨日が兄の誕生日だったことを、今日思い出した。

おめでとう
37?!いやーん!

と送ったら…

サンキュ
いやーんてなんや!
おまえももうすぐやぞ

と言われた。
いやーーーん。
ていうか、カタカナ「サンキュ」やめてーーー笑

にーちゃん意外とあたしの苦手なロマンチストさーん?笑
26 . September
誰がなんと言おうと、
あたしは花粉症なんです。
毎年のことなんです。

こんな季節に花粉症なんておかしい!なんて…ひどい。
午前中鼻水つー、くしゃみ連発、目のまわりかいかい。
ひどくなってくると、顔面かいかい。
さらに咳が出てくる。

医者行ってアレルギーの薬もらってこないと。


あー目かいかい。
26 . September
今日のお月さん。まんまるちゃん。
でもなんか欠けてるよーに感じた。

そういやー十五夜だってあやとが言ってたっけー。

「でも欠けてたよ」と言ったら
「そうや、満月はあさってや」と…。

物知りなちっさいおっさん。
うんちくひけらかす嫌な大人にだけはならないでね笑
24 . September
あやや家にてちよことたわむれ会。
あ、チョコやった。

あやや旦那殿の切実な願い?ホームパーティー笑
ピザとケンタッキーとお手製サラダ。
日曜出勤後やったし、ダイトウケンタクCMみたいなことはできんかった笑

チョコ、ミッキーマウスに変身!
チョコちゃんちょー溺愛な夫婦笑
かわいらしかった。

あたしもあやとくん溺愛ーん!



23 . September
土曜夜。
妹の家へ、お米もらいに行った笑

まだまだマザコン街道まっしぐらなかい君。
いい加減なれてよー。
しなしなーっと手を触っただけで、わぁぁぁーーーんっと泣く・・・。
ちくしょーっっっ。ぜったい高校生になっても「マザコンかい」って呼んでやる!笑

そんなかいくん。
3・4歩歩けるようになってた。人んちの子供はあっちゅーまに育つなあー。
はやいわー。

しゅうちゃんは「米は家のものだ!!」と・・・笑
さすがだしゅう!!いいぞ!しゅう!!
ピップホップの発表会のビデオも見た。上手に踊るわー。
それにあわせてかい君も上手に踊ってた。

そういや、幼馴染のコッコいわく・・・、
しゅうが「れいこそっくりや」・・・。
あやととしゅうが似てるんだもん。あたしにも似てるやろ笑
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/10)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
(07/27)
最新記事
(08/05)
(07/19)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
プロフィール
HN:
れーこ
年齢:
51
性別:
女性
誕生日:
1974/06/24
趣味:
人間ウォッチング・サックス
自己紹介:
長いこと使って来たブログが調子悪く、お引っ越ししてまいりました。
今までの日記はこちら↓
旧れーこの日記
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]