忍者ブログ
ぶろぐのお引っ越し。 今回も時々放置気味。
15 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30 . October
うちのおぼっちゃん君
一人で寝れるもん大作戦はいいのだが…

ちっちゃい電気つけてないと眠れなーい。

言う事もいっちょまえ
行動もいっちょまえなちっちゃいおっさんだが…

かわいらしいとこもまだあるのねぇ~。
「ちょっとのびのび」も健在だし笑


昨日、鶏肉ですき焼きを作った。
牛よりうまいんぢゃないかっっ?!
いいぞ。鶏。
大好きだ。鶏。
ありがとう。鶏。

今日はその残りにうどん投入。
ちっちゃいおっちゃん、美味しい美味しいと、たーんと食べた。

むちむち。
PR
29 . October
友達から電話があった。
いつもはメールの彼女。
いろんな事が重なって、ほんとはつぶれそーな状態。
だけどいつも明るくて、そんな事まわりにはわからないようにしてる。

そんな彼女だからこそ、心配になる。

「ちょっと話したいと思って」
と電話かけて来てくれた事も嬉しかったけど、
「電話してよかった」
「上向きになった」
そう言ってくれた事がなによりも嬉しかった。


なにをどうアドバイスするわけでもないんやけど、
気持ちをそらしてあげられた。
楽しい事、いっぱい考えさせてあげられた。


あほっぽい会話しかできんのやけど、
それがあたしに出来る唯一のこと。

そうやって、自分も相手からパワーをもらって、
また明日もがんばろうって思える。


与えれば、与えられる。
自分がそうしてもらいたいと思うことを
相手にしてあげるだけ。
簡単な事。
28 . October
しーなちゃんの真似して写真とってみた。

しーなちゃんは、会社の1番ヤング。
そして、1番の不思議ちゃん。
エアーキャップぷちぷちしながら…
「小さい子がありをつぶしてる気分になりませんか~?」
とかわいらしく言う…。
なりませんよ?

では。
チロルちょこ。
ほわいと&くっきー。

食べます。


おぉ、うまい。
しーなちゃん、うまいぞ!ありがとう!



28 . October
円香・さいちゃん・ともこ が
三人そろって歌う姿にきゅーんとした、ゴスペルライブ。

仕事帰りに直で向かった。
すっぴんで出社し、フルメイクで5:30ダッシュ。
「別人や」たら「フィ〇ピーナじゃないよ」たら
いろいろな言葉をいただき、アイラインも上手くなってきたかと自己満足。


円香。あの笑顔にはほんとすごい癒される。天使や。
さいちゃん。あたし達の歌姫。聞いてて吸い込まれる。
ともこ。いつ見てもスーパーガール。涙が出た。

三人はほんとに素敵な人達だな…。
またみんなと歌いたい…。


ライブ後、
計さん、くり・こん・たかトリオとご飯。
土曜夜9時。どこもこんなに混んでるのか?ってぐらい
いろいろ巡った…。結果焼鳥たばた笑

うまかったー。
お酒大好きなみんながお茶って笑えたけど笑
そしてお酒飲まないから会計安っ!!

やっぱりグレースはいいね。
それに尽きる。
今すこしばらついてる感じのすりグレースだけど、
きっとまた同じ方向にむかえるはず。
グレースは歌を歌う集団なだけじゃない。
隣の音を聞き、指揮者を見て、気持ちは神様 を
忘れないでいて欲しい。
25 . October
最初から
濃い味カルピス

ずっとずっと
濃い味カルピス

何年も飲んでると
薄味カルピスになるんやて

知ってた?

だから元気玉なんだね。


あやとに
「ベジータと魔神ぶーの間は誰や」
と聞いたら事細かく教えてくれた。
徐々にテンションあげてあつく語ってくれた。
でも元気玉は魔神ぶーねんて。

君は何歳なの………。


明日からマルエーでクーポン使いまくり。
まずはタマゴが78円。
24 . October
学校の委員会でベルマーク委員をやっとります。
今日もちょきちょきと枠にそって切り抜いてました。

みんなチョコよー食べるんやなーとか、
日清のインスタント物も多いなーとか、
この製品はなんなのっ?と高点数なキューピー物とか、
やっててなかなか楽しかったりする。
(そんな楽しみ見つけないと、やってらんない地味さ)

今日…そのベルマークの中から………
パンパマークが出て来た。
パンパースについてる点数のよう。
これは……ベルマークぢゃ……ないよ………。
しかも三枚も……。
28点にもなったよ。なにあたるん?

きっと同じとこ入れて保管してたんやろな…。
誰が入れたのかわかんなくなっちゃったから
返品はできんのやけど……。
ごめんね。



まったく関係ないけど、
サックスの部品っていろいろあるのだね。
これは……何??どこに使うの??
とか…。


そしてさらに関係ないけど、
こんなんやってみた↓↓↓
http://hanihoh.com/love2/result/index.cgi?k=071024-77-55821

なんかうけた。
合コンで盛り上げ約に終わるタイプでもてないらしい笑
いったことないけどね笑
22 . October
今夜から
あたし
一人で寝るの…

ぐすっ……

淋しい………



21 . October
学童の保護者会へ。

学童から帰宅するさいに、帰り道が同じ子達がグループになって帰ってくる。
今日はそのグループに親が分かれて話し合いをした。

あっちは学童から走って5秒ぐらいで帰れるのだけど、
毎日遠くの子達を送り届けて帰ってくる。
だから帰りが遅い。

それだけじゃないこと今日判明・・・・。

のんびりっこーーーーーっと歩く。
亀を見に寄り道。
お友達のお母さんに話しかける。
お化けの家に寄り道。
(なにやら犬はいるがひと気がしない家があるらしい。それは留守って言うんじゃないかい??)

グループ全体がのんびりっこ~~~~らしい。
まあ・・・せかせかしたのは嫌いだけど・・・のんびりすぎや・・・。

寒くなって、夕方も暗くなってきたし、ちゃっちゃと歩くように言わないといかんな・・・。

懐中電灯、近所やしいらんか・・・っておもってたけど、必要だな、こりゃ。
20 . October
みんな会社でうっぷんがたまってる。
飲まなきゃやってらんない。

あややの友達のやってる店「和台」へ。
うまかった。とろろ芋の揚げ出し、うまっ!!
中トロと言う名の大トロ笑
酔ってたからか、うまいっと食べれた笑

お店の雰囲気もとっても良かった。


妊婦さんにも関わらず…遅くまで付き合ってくれたまいちん。

探偵ナイトスクープを見逃してしもたさちこ。

フロントさいこーー!と大声あげてたあやや。

四人と少ない人数だが、内容が濃い!!!
ほんと…フロントのままがいい…フロントが好きや。

またみんなでバーベキューしよーね。
温泉も行きたいね。
17 . October
今日は輪番休。
朝から医者へ行ってきた。

去年とまるっきり同じ症状だねー。
アレルギーがらみなんだねー。

と、アレルギーの薬もらって来た。
鼻の具合とせきが少し良くなったよーな感じ。


はい、今日は水曜。サックスレッスン。
せきが出てしんど…。先生にもせきが出るときは
吹かないほうがいいねぇと言われた…。
休みたくないもーん。

今日も楽しかった。
あたしはアルトだからメロディを吹くが、
テナーの子はやはり楽しくなかったりするのかなー。
でもあたしはリズム系が好きだったりする笑
テナーリコーダーもそんなん多かったし。
ぷー ぷー ぷーー ぷぴっ
楽………とも言う………。
あと……あまり目立たなくていあから笑


来週、再来週はレッスンお休み。
あー、なんか寂しい。
個人レッスンせんなんね~。


やんから会社の情報も入手。
電話業務をかなり押してくる課長。
無理やって。誰もせんって。
11月からの稼動、できんとけばいいがに笑
笑ってやるわっ。
15 . October
土曜日夜から本格的に鼻水だーだー。
せきがげほげほ、おぇっ。

かぜぢゃないよ。
ぜったいにー!!

体調は悪くないから。

去年の今頃もこんなんで、風邪と思い込んで
薬いっぱい飲んだら胃が異常をきたした。

今週の輪番休に医者にみてもらおう。


あー苦しいっ。


仕事のこと考えても、あー苦しいっ。
14 . October
先週の支援は、ほんとーに精神的にきつかった。
なんであんな威圧的なんだ。どんな時代の職場なのよ…。
仕事内容がどーのこーのではなく、あの空間がすでにストレス。
あの人達どんなに偉いん?
某雑誌編集部の職場を思い出させた……。嫌な思い出……。

とりあえず一週間終わり。またまわってくるけど…。

土曜出勤はいつものフロアでいつもの仕事。
泣きそうになった。やっぱりここが好きや………。
はぁ…。

日曜日は学校のバザー?に委員会として参加。
カレー係。ごはんを190g計り盛り付け。
特大鍋が7個。どんだけ人参や玉ねぎ切ったんっ?
作った役員さんご苦労さんや…。

それから姉の新築祝いに。
新しいーきれーな家やった。
デッキでヒップホップ踊るまさじー。えらい不自然笑
「そーちゃん、おかしーよー」ってインストラクターに笑われるぞ……。 

aaad5824.jpg















妹のとこのカイが一歳の誕生日を迎えるので
ケーキも準備してくれてた。
アンパンマンのケーキ。
こよりが「アンパンマンかわいそーう」言ってた笑
かわいいねー。

新築の家をあとにして、遊園地へ。
妹と向かい合わせでバイキングに乗った。
「ぎゃーーー!」
「もーーいいーー!」
と騒ぎ泣く妹を向かい側で大爆笑。
地上でも大爆笑。

はぁーバイキング大好き♪

って事でくったくたになりました。
12 . October
水曜日。楽しみなサックス日。

先週からテナーの子が仲間入りしたので
(ていうか…逆にまぜてもらってる感じがする笑)
新しい教本を買った。

スタジオ入ってサックス組み立てて、
さあ、どの教本からいくのだい?と先生に目で訴えた。
新しいのから行くと言う。まじっすか。ドレミ書いてないし笑

その教本。テナーの子は受付でもらえなかったという。
えーっっ。なんでぇ~?
ちょい照れ笑いしながら「二冊しかなくってね…」と言う。
「えーっ先生そんな仲間はずれみたいな事するんですかー」
とちゃかしたらさらに照れ照れ顔をした笑
笑ってごまかすのねっ笑

「新しいのはもう一曲入ってるんだ…」
とも言い訳っぽく言う。
「えーーっそれはなんですかー?年齢ですかー?笑」
とさらにちゃかした笑

なにかいっ?古い人間は古い教本かいっ?

結局その新しい教本をずっとやって、
山で練習したオーバーザレインボーは?状態になった笑
「山で練習したんです!!」言ったら
エクセレントコースにかなり食い込むくらいに教えてくれた笑

練習したわりには…な感じだったけどもいねー!
今回もたのしかった。


何か質問ないですか?と毎回聞いてくれるのだけど、
わからん事を聞くとすごく丁寧にわかりやすく説明してくれる。
いまだに三連符(三連譜?どっちだ?)はややこしくて
はてながいくつも頭の上に出てるけど笑

今親不知がにょきにょきなのかかなり痛い。
先生は親不知が四本とも健在らしい。
ちょっと自慢っぽく言う先生って……なんか…かわいい笑
11 . October
求人情報なんかをごろんと横になりながら見てた。

あー眠いな……って目を閉じて一瞬寝た間に、
尋常じゃない量の涙ながれてた。
なんじゃこりゃっ思いまた求人情報見て、眠気に襲われ、
また目を閉じて一瞬おちる。
そしたらまた涙。

耳あたりまでつーーーって。

自分的には笑い話なんだけど
せつないよ!って。
無意識に泣くほどせつないものはないか笑


今日は楽しいサックスレッスンだったけど、
それはまた後日。
09 . October
なんでこんなに…追い詰められなきゃならんか…。

今日から支援にでた。
いつもと違う仕事。とくに嫌な仕事。
でもがんばる。ノイローゼになってもがんばる。

そして、これから先の将来への不安。
今、その条件をのんだとしても、
結局切られるんでしょ。
ようは人いらんがでしょ。


不安でいっぱいで、
あやとも中学生になるのに(まだ先だけど)
お金も必要になっていくのに…
どうしたらいいんっっっ
てな状況なのに………

テレビでは
「おいつめられる母子家庭」
手当を減らして就職支援???
ざけんなっ!!!
死ねと言うのか。


しょせん他人事でしょ。
どんな事においても、
「あなたの事心配してるのよ」風なだけ。

当事者にしかわからん辛さってたくさんある。
中途半端な同情なんかいらん。

のりこえてみせる。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(08/10)
(08/08)
(08/07)
(08/05)
(07/27)
最新記事
(08/05)
(07/19)
(05/07)
(05/07)
(05/06)
プロフィール
HN:
れーこ
年齢:
51
性別:
女性
誕生日:
1974/06/24
趣味:
人間ウォッチング・サックス
自己紹介:
長いこと使って来たブログが調子悪く、お引っ越ししてまいりました。
今までの日記はこちら↓
旧れーこの日記
アクセス解析
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]